
silversatsuman
快適に使えており、ほぼChromeからEdgeに乗り換えていました。 ただ最近アップデートしたせいなのか、 サイトからpdfなどをダウンロードする際、以前でしたら、以前同じものをダウンロードしたことがあったら「再ダウンロードしますか」という旨のポップアップが表示され、しかもご丁寧にファイル名も表示され、そのファイル名をタッチすると、ダウンロードせず元々スマホに保存されているファイルを開いてくれる仕様でした。 しかし、現在はファイル名は表示され、「もう一度ダウンロードしますか?」という表示されますが、ただファイル名を押しても反応せず、わざわざキャンセルしてダウンロードの一覧から探さないといけなくなりました。間違って再ダウンロードを押すと保存容量も無駄に圧迫しますし、使いにくくなっています。 Chromeはこのような仕様でしたのでEdgeに切り替えたのにChromeと同じ仕様になると意味がありません。 どうか元の仕様に戻すことは出来ないでしょうか?
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

t T
不満点 お気に入りの並べ替えができない(長押ししても何もないし編集モードとかもないのでPCからいじって同期してる、だるい)。ブラウザの検索窓から検索するとき、検索エンジンの候補は消せるのにお気に入りと履歴強制的に候補に出てきて邪魔(昔は消せたよね???)。何ヶ月か前の更新でメニューのタイル配置をいじれなくなったのは何故?操作数が増えただけの改悪で困っています。いつの間にか天気情報出るようになったけどせめて消させて。 好きなところ ブラウザの終了に連動して履歴などを消せるので、定期的にまっさらにしたい自分には優しい仕様。丸っこくなくてシンプルなデザインが好き(これが改悪されたら迷いなくchromeにする)。トップページを入力窓(とMSのロゴ)だけにできる上、新しいタブを開いたときもこれが反映されている。おかげでうざったいニュースやらよく表示するページやらが画面に出てこない。

仮
概ね満足だが、サイトの表示切り替え(デスクトップ/モバイル)の機能が劣化してしまった。 サイトによってどちらが見やすいか異なるのでサイトごとに切り替えて使っていたが、そのサイトごとのデスクトップ/モバイルの表示設定が保存されなくなり、ページごとに都度手動で切り替えなければならず非常に面倒になった。
44 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました