青木雄二漫画短編集 完全版

· 青木雄二漫画短編集 完全版 第 2 号 · ゴマブックス株式会社
4.2
4 件のレビュー
電子書籍
272
ページ

この電子書籍について

ベストセラー漫画『ナニワ金融道』の作者であり、2003年に亡くなってからも、今でもカリスマとして多くの支持を集めている青木雄二氏。そんな青木雄二氏の漫画の原点ともいうべき作品を集めた作品集となっているのだ。

『ナニワ金融道』連載直前の幻の投稿作となっている『彼岸と此岸の間で』や、金融漫画『現象形態と本質』、さらには、青木雄二氏がなくなってから発見された若かりし日の作品『鉄道』と『ある批評家』など全6作品を収録。ゼニにまつわる非情な世界や社会の矛盾、人間の欲望を鋭く描いた作品が多く、まさに青木哲学が凝縮されているのである。これこそが「青木雄二の真骨頂!」といえるのだ。

また、各作品のあとには、青木雄二氏自身による各作品の解説や、その作品のテーマに関連した実用的なコラムも掲載。「ゼニよ欲望」、すなわち人間の欲や現代社会に対する青木氏自身の思いを感じることができる一冊となっているのだ。

評価とレビュー

4.2
4 件のレビュー
桜あかり
2015年5月10日
人間の欲や現代社会に対する青木雄二自身の思いを感じることができる一冊となっています。読んでいて共感できる部分が多く、とても勉強になります。割と初期の作品が多いようです。今もなお青木雄二氏が生きていたらどんな作品が生まれていたのだろうと、つい考えてしまいます。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
腰低男
2015年5月10日
各作品のあとに書かれてある、青木雄二自身による各作品の解説や、その作品のテーマに関連した実用的なコラムが掲載されていて、作品のみならずそちらもとても面白いです。まさに青木哲学が凝縮されているといった感じです。
役に立ちましたか?
山下卓郎
2015年5月10日
あまり興味のなかった世界のまんがだったのですが、ナニワ金融道を読んでハマってしまった類です。とにかくおもしろくて夢中で読みました。なので他の漫画も探しまくりこの作品を読んだのですがやはり初期作品といえど奥深く面白いですね。
役に立ちましたか?

この電子書籍を評価する

ご感想をお聞かせください。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。