
らっこ
一度パケ詰まりを起こすと他のアプリは通信出来るのにあらゆるエラーを吐いてWebページを開けなくなる(再起動かWifi等別回線を使うことで接続可)。また、閲覧履歴を削除したら開いていたタブが消滅(キャッシュ削除時にタブの削除設定が増えていた)。セッションの保存もしないので復元不可。何で開いているタブの保存を実装しないのでしょうか。追記:URLを貼られてもコピペ出来ないし事象が起こったらアクセスできないので意味無いんですよ。後タブの保存が無いこととは関係ありません。
1,209 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
らっこ さん ご投稿ありがとうございます。この問題を解決するには、Chrome のアプリデータをリセットしてみてください。詳しい手順につきましては、ヘルプセンター記事「動作しないインストール済み Android アプリを修正する」(https://goo.gle/31HWXkZ)の [アプリのキャッシュとデータを削除する] をご参照ください。この方法でうまくいかない場合は、Chrome のコミュニティ(https://goo.gle/2Y0DMk8)でご相談ください。よろしくお願いいたします。

さぶサンダー
スマホで使う分にはほとんど問題もありません。とても便利だと思います。一つ不具合があり、複数タブを開いている時、一つのタブを開いて(記事などを)見ていたら別のタブが背景色(真っ白、真っ黒)で塗りつぶされ、何も見えない状況になります。一度タブ一覧を開いてそのタブをもう一度開くと直りますが、対処法を知らない人にとっては非常に困ると思います。修正、よろしくお願いします。
946 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

オオタキ ショウタ(ノクト)
Chrome今週二度もアプデしたのに未だに、広告表示でフィードバックで“興味ない“”不適切”“何回も見た”と送ったのに、また同じ広告を平然と表示されるだけではなく、広告の×ボタンは押しづらい。検索結果のフィードバックで“不正確”“情報が古い”と送ったのに、また平然と検索結果が不正確なものを表示したり。検索結果の関連キーワードは、不適切なものと不正確なものばかりだし。検索入力で、AIモードのアイコンは邪魔でいらない。接続時に「このサイトはアクセスできません」と表示して数秒後にアクセスする不具合は未だに起きてるし、画像の読み込みは悪い。一部のサイトのブクマのショートカットは、“アプリをインストール”になるし。フィードバックを送ったのに放置と逆上し続けるなんて、Googleは本当に無能な腐敗企業。こんなんでよくChromeのCMを流せたもんだよ。
495 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました