
a
7/12〜通知も無いのに、通知のところに赤いマークが点灯したままで、再生回数の反応も悪いです。WEBでは大丈夫なので、アプリのみのバグだと思います(キャッシュ消したりアップデートはしました) あと、再生リストの「削除された動画」を編集できなくなりました。「非表示の動画を表示する」が無くなって、パソコン版のYouTubeスタジオからしか編集できなくなっているので、編集できるように戻してほしいです。
33 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

さぶサンダー
スマホからStudioを開けて動画の設定も変えられるのは良いのですが、少しの間開いていると、なぜか重くなります。そのままにしているとフリーズもします。せっかく説明を書いていたのに、フリーズしてしまい仕方なく強制終了しました。おかげで、書いていた説明が吹き飛びました。早急に対処をお願いします。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Kazu
同じアプリ内のタブページ毎に数値が違い信頼性は無い コミュニティなるタブに代わり、よく使っていた機能がワンクッション増えて手間。コンテンツタブが更新され、また使いにくくなった。コンテンツ内の動画の並びとすべてを表示した時の並びが違うって見にくいとか思わないのか? コメントのビューのデフォルトを設定できる機能になってたけど、チャンネル登録者数っている?見る専門のチャンネルの人って登録者100人もいないのでは? チャンネル登録者が100人未満の人のコメントは見るなってこと? デフォルトビューに設定してみても次に起動したら設定すらされてない。保留中に切り替えようとしたら新しい順に並び替えますとかの表示が出るようになって、ワンクッション手間が増えた。 どんな無能な人がソフト作ってるんだろうと思ってしまうくらいの改悪ばかりするアプリ。
23 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました