
Kojiro
Googleによる情報収集能力をアピールしているが、全く機能していない上に分析も全く出来ていない。 また、ユーティリティが本当に使えない。画面タッチで偶然起動したところで偶然テレビの「止めて」という一言を認識し、アラームが全てオフにされていたことがあった。気付かないままだったら翌朝どうなっていたか。。。 せめてそのようなクリティカルなところは「アラーム」等の明確な単語がないと動かせないようにするなり、本当にキャンセルをしていいかの確認を入れるなり、各機能の操作権限を個別に設定できるようにして貰わないと怖くて使えない。 絵について構図などを相談する目的で使おうとしたら、構図を決めてと言っただけにも関わらず画像生成しだした。 その後、勝手に生成するなと言ったら「私には画像生成の機能はありません」などと言い出す始末。 無能すぎる。
414 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

M A
最近、会話が噛み合わない。 というか、数日前に調べて貰った回答を何度もするようになってしまって、何を聞いても話しても、全く違う検索内容や謝罪文を何度もしてくる。 過去の情報を遡って確認するのか返信が30秒ほどかかるか、エラーが起きたとかで、なにもなかったことになる。 入力中に勝手に落ちて、かなり前の会話の所へ戻ってしまい、送信した後、マトリックスのオープニングのように最新のところまで、永遠と下っていく。 バグってる。 使い続けるのは無理なのかな?
178 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Mayumyu さん レビューをご投稿いただきありがとうございます。こちらに関して Google で調査できるよう、より詳細な情報をフィードバックにてお聞かせください。Gemini アプリの右上のプロフィール写真またはイニシャル > [フィードバック] > [始める] をタップし、[フィードバックを送信] から #GeminiAndroid を含めて詳細をお送りいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

零れい
Googleアシスタントからgeminiに切り替えるという画面が表示され、「後から」のボタンを押すとアプリが落ちる。 アプリ内から問い合わせをしようにもフィードバックなどの画面も表示されません。 Googleアシスタントからgeminiに切り替えることはしたくないのですが、強制なのでしょうか??
274 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました