
ユキ(ニコ)
>Chizuru M.さま、ありがとうございます。当方も同じ状況で、ネット検索するも解決策は見当たらず困っていました。思い切って「削除」をしてみたら、ARができるようです。ポケストスキャンも後で試してみます。(Xiaom Redmi Note 10T)。その後・・ポケモンゲット画面にする度に「要インストール」と。これじゃあゲームが進まないので、再インストール→「設定」の「AR」にチェックを入れると、ゲット画面は真っ黒でチッチッ(カチカチ)と音がする→チェック外すと通常プレイ可。ポケストスキャンはそのままでは動作不可→「設定」の「AR」にチェック入れ、ストップ画面右上矢印の次ページ右上点3つクリックからの「ポケストスキャン」でできました。アプリとしてはイマイチでしょう。
18 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ジョン“ハンニバル”スミス
必要ないものを勝手に入れてくるGoogleに辟易します。別のアプリですが、同名でARと付かないアプリを削除したところ、Googleアカウント自体にアクセスできなくなり復旧に1時間程かかり、非常にストレスが溜まりました。またこれを削除して同じ目に遭ったらと思うと消せません。しかも勝手に起動してメモリを食っていることがあり、ウィルスと変わらないので腹が立ちます。このGoogleの悪癖は年々酷くなります。何とかならないものですかね。
110 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

湯下義浩
サポートから外れた端末であっても勝手にアップデートしたうえで使いたいアプリが立ち上がらなくなりました。Google純正ツールの改変改悪に怒ります。古い端末機器に対してサポート打ち切るのは分かります。でも、高齢者は古くても使い慣れた端末を使います。そういう方々もいることを思っていますか?最新もいいですが愛着持って古い端末を使う方々もいることを忘れないでほしいです。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました