
おやじ
一度に数名に送信するために使用していますが、バグが幾つもあります。まず、宛先検索で一覧がキーボードに隠れて見れないことが度々、連絡先で検索すると検索される宛先がこちらではヒットしない、宛先を続けて入力しようとすると勝手に英語キーボードに変わる、宛名は日本語のみばかりなのに2件目から必ず英語キーボードに変わる…等々、速くバク修正してほしいのですがいっこうに改善されることはないみたいです。
23 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

T H
半月ほど一切SMSを受信しないのでおかしいな?とあれこれ設定弄ってテストSMSをこの端末に送信しても全く受信しなくなった。ダメ元で最新版に更新したら溜まっていたSMSが一気に受信された。アプリ更新しないとアナウンスも無しに強制的に受信不可にするのは頭がおかしい。追記。更新して1ヶ月もたたないうちにまた受信出来なくなっていた。またアプリ更新したがすぐには届かずしばらく時間たってから溜まっていたのがまとめて届いた。ク●アプリ。どういう意図でこんな●ソ仕様にしたのか頭が腐ってるとしか思えない。
18 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ミミ
『シンプルで使いやすいメッセージアプリ』というが、大量に業者からの有料・詐欺メッセージを受信する、シンプルだがセキュリティがかなり笊なアプリ。 言ってしまえば、au・UQなら「メッセージ+」があり、各個人・グループなら「LINE」がある現状必要?。 基本容量は他のメッセージアプリより格段に小さいとはいえ、業者・詐欺師・悪戯のメッセージしか受信しないメッセージアプリって、アンインストール出来るならしたいかな…基本的に「Gmail(Google製メールアプリ)」も業者&詐欺師とGoogle関係のログインや評価報告だけしか来ないからな。 本当に検索以外のGoogle関連アプリって、余計な事をするか、セキュリティ・プライバシーが皆無か、の2択…GoogleマップとかSMSの法改正がされても未対応の写真が山のようにあるしな。
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました