Synology Secure SignIn

4.7
2.21万 件のレビュー
50万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

**このアプリケーションにはSynologyNASとSynologyアカウントが必要です。**

** Synology SecureSignInサービスが有効になっているDiskStationManager7.0以降のバージョンが必要です。**

Synology Secure SignInはアカウントのセキュリティを強化し、サインインの承認と検証コード(OTP)の2つの検証方法を提供します。サインインの承認を使用して、DSMパスワードを置き換えることができます。保護を強化するには、2要素認証の2番目のサインイン手順としていずれかの方法を使用します。
最終更新日
2025/07/31

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 2 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.7
2.17万 件のレビュー
櫻井誠(mac-sac)
2023年6月26日
2段階認証でブラウザに数値が表示されるが、スマホには通知が来ない。何度試しても同じ。使えないので、結局パスワードでログイン。 最悪なケースとしては1台は普通にログインできたので、そちらで2段階認証を解除して、要求された端末をパスワードでログインした後に2段階認証を戻した事もある。 2台で管理していてなかったらヤバかった。 OTPの場合は動作するので、かろうじて星2。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
黒野ろぅ
2025年2月27日
このアプリが必要なことが説明されないまま二段階認証設定が可能なため、自分のNASにログイン出来なくなった。自分にも非があるかもと思っていたが、他の方の「二段階認証の通知が来ない」というレビューもあるため、やはりこのアプリというか、システム全体で連携が取れていない。
役に立ちましたか?
K I
2024年10月21日
承認要求のポップアップが出るまで若干のタイムラグを感じますが、普通に使えました。 パスワードで管理していた時より格段に安心感があり、今までセキュリティリスクを考えて使っていなかった機能も使ってみようという気になりました。
役に立ちましたか?

新機能

What's New:
1. Users no longer need to re-authenticate for Auto Backup and Sync while signed in to the browser.

Fixed Issue:
1. Fixed an issue where Approve sign-in setup displayed misleading messages when using a QuickConnect connection.
2. Fixed an issue where Approve sign-in displayed a misleading error message when a user's login session had expired.

Compatibility and Installation:
1. Improved app stability when 16 KB mode is enabled in developer options.